メーカー純正エアロバンパーの修理です。
擦り傷とワレがあります。
コテで素材を溶かしながら割れを直します。
表側もコテで溶かして割れを埋めます。
電熱でピンを埋め込み補強します。
さらにエポキシ接着剤にて補強しました。
パテを付けて成形します
サフェーサーが入りました
サフェーサーを砥ぎ塗装を行い完成となります。
2015年6月15日アーカイブ
![]() |
![]() |
メーカー純正エアロバンパーの修理です。
擦り傷とワレがあります。
コテで素材を溶かしながら割れを直します。
表側もコテで溶かして割れを埋めます。
電熱でピンを埋め込み補強します。
さらにエポキシ接着剤にて補強しました。
パテを付けて成形します
サフェーサーが入りました
サフェーサーを砥ぎ塗装を行い完成となります。
![]() |
![]() |