ダイハツタント ブレーキ回りの整備例

ブレーキのききが悪く点検を行ったところ、ブレーキローターを中から外に向けて触るとデコボコが発生していました、

ブレーキキャリパーとローターの取り外しを行っています。

分解が完了しました、ローターのデコボコに合う状態でブレーキパットもデコボコ状態で摩耗しているのでパットとローターを左右で交換作業を行います。

社外品ローターも存在するのですがダイハツ純正部品の新品ローターとパットを使用します。

ブレーキキャリパーとパット回りはワコーズのグリスを使用して組付けを行いました。

組付け後に試運転で異常が無いかを見きわめ、本来のブレーキの効きを確認して作業完了しました。

(Visited 19 times, 1 visits today)