ミライース リサイクルパーツを使用した修理例

右側フロントドアに数か所の凹みダメージが発生しています。

大きめの損傷もあるので、リサイクルパーツを使用して修理を始めました。

同じ車種のドアを注文していても、キーシリンダーやグレードによって異なる装備品の組かえが必要になり、分解を行いキーシリンダとキーレスエントリーのアウターハンドル、ドア内ハーネスを組み替えます。

資源リサイクルを行いやすいように、なるべく分解を進め素材の分別を心がけています。

リサイクルパーツはしっかりとした梱包で届きました。

分別を完了させてからハンガーを使用してドアの取り外しを行いました。

ハンガーに装着した状態で二枚並べて能率の良い組替を心がけました。

ボディーに組み替えたドアを取り付け、作動確認を行いサービルホールカバーを再度貼りつけて圧着します。

ドアの組み付けが終わり、診断機を使用して異常がないかを点検を行い全システム異常なしが表示されました。

 

ポリッシングを行い完成しました。

 

この度はB様 誠にありがとうございました

(Visited 8 times, 1 visits today)