ニッサン デイズ 右フロントドア修理例
隣の車のドアが風で開き、接触して発生してしまったダメージの修理を行います。
目立つ白い痕をコンパウンドでポリッシングを行ったのですがへこみが発生していました。
スパッタから守る養生を行い、スタッドを使用してへこみを引き出しています。
引きすぎて高くならな高くなりすぎないように気を付けて引き出しを行いました。
フェザーエッジを作り脱脂後、パテ付け前に冬季に限らず加熱を行い湿気を飛ばし密着力が低下しないように心がけています。
120番のパテが付きました、ヒーターで加熱を行い硬化を促進させます。
パテ整形後に再度加熱を行いました。
塗装するベースコートの染まりが良いように黒い二液型サフェーサーを塗装しています。
パテ、サフェーサーの硬化不良によるトラブルが出にくいよう心掛け、高温になりすぎないように温度管理を行いながらしっかり加熱しました。
サフェ研磨、足付けマスキングを行い塗装を開始します。
ベースコートとトップコートクリアの塗装が完了しました
加熱乾燥後にポリッシングを行い塗装面を整えています。
コンパウンドの清掃を行い完成しました。
(Visited 7 times, 1 visits today)