ニッサン デイズ リサイクルパーツを使用した修理例

右側、フロントフェンダーとフロントドアの間をぶつけてしまい中古部品を使用して修理致します。

サイドマットガードと内部のロッカーパネルに損傷が有りそうです。

ドアサッシ上部が少し浮いているので下側のドアヒンジにダメージが有るかも知れません。

分解を行ってみると、フロントピラー下部およびロッカーパネル前部の接合部がつぶれてしまいました。

通常はカット交換にて修理を行いうところをタワー引きで修理していきます。

ダメージの無いリサイクルパーツをボディーに仮合わせしてみると損傷部の変形がイメージ出来ます。

フレーム修正に使用するタワーを使い変形部を整形していきます。

ひし形の強力に付くチップをスタッドで熔植を行いライン状に引き出しています。

ドアパネル、フェンダーの仮合わせを行い、建付けが合うことを確認してからパテ作業に移ります、

リサイクルドアにヒンジが付属しているので、ダメージのある下側のヒンジはリサイクル品を使用することにより、チリ合せが行いやすくなりました、

ベルトサンダー、サンドブラスト等を使用してサビや異物を取り除きました。

引き作業で鉄板面に開いた穴はハンダを使用して埋めることにより後の錆を発生しにくくします。

初回のファイバーパテですが、フェンダーを合わせながらパテ整形を行っています。

仕上げのパテ整形が終わり、サフェーサー塗装前に再度加熱を行いトラブルのもととなる溶剤分を揮発させています。

色決まりが良い様に黒い二液サフェーサーを使用しました。

サフェーサーも十分な加熱を行い、ボディー色の塗装に移ります。

塗装部を加熱乾燥した後にリサイクルパーツを取り付けます、

新、旧程度の良い方を選択して組み替えています、キーシリンダーは必ず移植が必要なので、なかなかポン付けとはいきません。

ドア、ロッカーパネル修理部に防錆剤を吹き付けてから組付けを進めます。

作動確認を行った後に診断機を使用した故障診断、リセットを行い異常が残っていないことを確認しました。

組み替えたリサイクルパーツは多少の使用感がある為、ポリッシングを行い周辺パネルと光沢感を合わせています。

タッチペイントを行い完成しました。

リサイクルパーツは、フェンダー、ドア、サイドマットガードを使用しました。

ドアは補修歴があったのですが、それほど目立たなくて良かったです。

 

このたびはB様 誠にありがとうございました

 

 

(Visited 14 times, 1 visits today)